お盆までの納骨が出来ます。

 

まだ納骨が出来ていない、とお悩みの方。

今からのお申込みで、お盆(8月17日)までに納骨できます。

安心して、お盆が迎えられます。

樹木葬(自然苑・臥雲苑)説明会開催します。

 

ご都合の良い日に説明をさせて頂きますのでお申し込みください。

個別相談ですので、お気軽に事情のご質問にお応え出来ます。

 

勿論、ご説明のみで、お申し込みは家族の協議の上で、

又、色々な葬苑を比較され別途ご連絡頂ければ結構です。

京都の禅宗樹木葬の先駆け、

木々と花と実に包まれた自然の中の樹木葬です。

 

開催日は、8月16日まで毎日、日時はご連絡・相談下さい。

時間9時~3時 

(個別相談各一時間。個別ですので個別事情が相談可能です。)

 

平安時代の隈笹の茂った樹木葬、杉苔の樹木葬。お好みで選べます。

又、自然樹園と言う植樹が出来る樹木苑もあります。

 

京都市の市内に在りながら、樹木が周りを包み込み、

四季折々に花(梅・桜・紫陽花・百日紅等)を付けております。

檜扇・白式部が咲き始めております。

 

永遠の安息の地として皆様に喜んで頂いて居ります。

 

ご相談・説明会参加希望の御連絡は、

TEL・FAX 075-561-9200

アドレス    tetu49.kobouzu@cure.ocn.ne.jp

事務局でも可能です。

TEL 075―561-2280     FAX 075-561-1375

フリーダイヤル 0120-605-148